Googleスプレットシートで家計簿作成①

Googleスプレッドシート ドロップダウンリスト 家計簿

t f B! P L

突然ですが、我が家で家計簿を作ることになりました!そこで、備忘として我が家で作成した家計簿の作成方法を残しておこうと思います。

さて、家計簿を作る上で、2人で最低限の要望を整理したところ…
  1. 妻と自分とで内容を共有化したい。
  2. 後々の集計で困らないように、表現を統一したい。
  3. 収入・支出を一つのシート内で管理したい。
ってことになり、悩んだあげくGoogleスプレッドシートで作成することにしました。
(今や色々なアプリもありますが、簡単・自由に共有・カスタマイズしたかったので、アプリを断念…)

因みに、作りたい家計簿のイメージは…


そこで、先ず2.の要望に答えるために、Googleスプレッドシートのドロップダウンリスト機能を使って、選択方式にすることにしたので、その方法を以下に掲載します。


ドロップダウンリストとは?

ドロップダウンリスト(英: drop-down list)は…リストボックスと似ており、ユーザーが一覧から1つの値を選択することを可能にする。ユーザーが新たに値を選択すると…選択された値だけを表示する。
wikipediaより引用・一部簡略化
ってことで、エクセルでもよく見ますが、個人的には、選択方式で決まった文字を選ぶ機能と理解しています。

ドロップダウンリストの設定方法

選択肢にしたいリストを作成


  • 他のシート(または、適当なセル)に選択肢にしたい情報を列挙(縦方向でも、横方向でもOK)

プルダウンリストの設定

  • プルダウンリストを挿入するセルまたはセル範囲を選択
 [データ] → [データの入力規則] をクリック

 [条件] →[リストを範囲で指定]→選択肢のセル範囲を選択



 因みに、[リストを直接指定]では、選択肢をカンマで区切って直接入力可能です(スペースは挿入厳禁です)。

[保存]をクリック!

完成です✨

やってみると、結構簡単でした😁✨

なお、オプション的に以下も選べます。
・設定したセルの矢印を削除したい場合は、[セル内にボタンを表示してリストを表示] のチェックボックスをオフにする。

・選択肢以外の入力を拒否する場合は、[無効なデータの場合]→ [入力を拒否] を選択。

因みに、中項目も同じように作ってみました!

…しかし、3.に向けて、1列目を支出・収入の選択肢にして、2列目を食費とか給与とかの項目にしようと思いましたが…

2列目の選択肢が収支両方の項目があって、多すぎる…

何か、対策考えます!

参考:

セル内にプルダウン リストを作成する

Profile

自分の写真
Japan
茨城県で生まれ育ち、千葉県、愛知県、岐阜県を経由して、今に至る妻子持ちのオッサンです。 基本手抜きが大好きで、どうすれば定常作業の手抜きができるのか?を悶々と考え続けてます(・_・;)

このブログを検索

QooQ

Blogger